第7回みちのくオープン
Update:2012/06/28
2012 第1回北海道オープン
Update:2012/06/27
埼玉県森林公園のイベントで指導員を募集します
Update:2012/06/27
*募集内容
・日程:7月15日(日)16日(祝)
・会場:埼玉県森林公園 西口広場冒険コース周辺の林間に特設コース(5ホール)を設置
・時間(案):10:00~12:30、13:30~16:00
・ホール数:5ホール+ストラックアウトのゲーム
・募集人員:1名(イベント進行・指導) JPDGA本部からも両日1人行きます。
・謝礼=8000円(1日/1人)
7/15にご協力していただける方を再度、募集いたします。
7月6日までにJPDGA事務局にメールかFAXでご連絡お願いします。
メール: office@jpdga.jp FAX: 096-200-2336
ご協力お願いします。
・日程:7月15日(日)16日(祝)
・会場:埼玉県森林公園 西口広場冒険コース周辺の林間に特設コース(5ホール)を設置
・時間(案):10:00~12:30、13:30~16:00
・ホール数:5ホール+ストラックアウトのゲーム
・募集人員:1名(イベント進行・指導) JPDGA本部からも両日1人行きます。
・謝礼=8000円(1日/1人)
7/15にご協力していただける方を再度、募集いたします。
7月6日までにJPDGA事務局にメールかFAXでご連絡お願いします。
メール: office@jpdga.jp FAX: 096-200-2336
ご協力お願いします。
ひるがの高原コースが9hから18hに拡張になります
Update:2012/06/20
ウィル シュステリック選手が地元小学生とディスクゴルフで交流
Update:2012/06/19
第5回障がい者ディスクゴルフ日本選手権が開催されます
Update:2012/06/15
第1回福井オープン 大会所感
Update:2012/06/14
6月9日と10日、坂井市海浜自然公園にて、第1回福井オープンディスクゴルフトーナメントが開催されました。県内初のJPDGA公式戦、そしてウィル シュステリック選手(世界ランク2位、2010USDGC優勝、株式会社ヒーローさんとInnova Champion Discsさんのスポーサードにより来日)がエントリーされたこともあり、大会前後にもいろいろな催しが行われました。
つづき »
2012 第1回福井オープン
Update:2012/06/13
みちのくクラシック
Update:2012/05/30
『元気だぞ東北 ディスクゴルフ大会』実施要項
■ 趣 旨 東日本大震災から1年。東北地方にあるディスクゴルフ常設コースのうち、高田松原
野外活動センター(岩手)、松島自然の家(宮城)、南相馬市馬事公苑(福島)の3か所
は、流失及び放射線問題により、現在使用ができなくなっております。
このような中、不自由を余儀なくされている東北地方の各協会及びプレーヤーに対し
全国各地から心強い激励と心温まる支援をいただいております。
そこで、これまでの支援に感謝するとともに、東北地方の『元気』を発信するため
初めての試みとして、東北6県の協会及びプレーヤーが一致協力してディスクゴルフ大
会を開催することとしました。
■ 期 日 平成24年7月22日(日) 小雨決行
■ 場 所 国営みちのく杜の湖畔公園 北地区(風の草原)ディスクゴルフコース
◎詳しい大会要項はこちら
■ 趣 旨 東日本大震災から1年。東北地方にあるディスクゴルフ常設コースのうち、高田松原
野外活動センター(岩手)、松島自然の家(宮城)、南相馬市馬事公苑(福島)の3か所
は、流失及び放射線問題により、現在使用ができなくなっております。
このような中、不自由を余儀なくされている東北地方の各協会及びプレーヤーに対し
全国各地から心強い激励と心温まる支援をいただいております。
そこで、これまでの支援に感謝するとともに、東北地方の『元気』を発信するため
初めての試みとして、東北6県の協会及びプレーヤーが一致協力してディスクゴルフ大
会を開催することとしました。
■ 期 日 平成24年7月22日(日) 小雨決行
■ 場 所 国営みちのく杜の湖畔公園 北地区(風の草原)ディスクゴルフコース
◎詳しい大会要項はこちら
第7回清里の森オープン 大会所感
Update:2012/05/30
ラッキーセブンとはまさに本大会の為にあるような言葉です。過去の数大会は毎年雨に悩まされましたが、第7回大会は完璧なお天気で、雪景色の八ヶ岳を背景に、富士山を望む会場は、まるで今までとは別コースの様な、まさに”Disc Golf Heaven”と呼ぶに相応しい高原リゾートでのトーナメント開催でした。
今回参加された方はラッキーでしたね。
つづき »