
ワールドディスタンスチャレンジ2009 1日目の結果
Update:2009/12/19
U10
1 実広 太陽 55.93m
2 堀 菜華 33.49m
U13
1 井上 大地 104.65m
2 堀 敬萩 43.89m
マスターレディース
1 吉田 直代 90.12m
2 柿本千枝子 86.98m
3 西村 裕美子 38.07m
グランドマスター
1 大村 善久 115.15m
2 小幡 剛久 110.95m
3 青木 美樹 106.75m
4 堀 哲哉 87.38m
マスター
1 土田 一郎 138.58m
2 Dana Lawton 131.45m
3 川崎 篤人 128.28m
4 岩藤 克実 118.55m
5 黒渕 正人 96.73m
レディース
1 田内 弓子 110.91m
2 小松 由香里 110.61m
3 福原 有希 108.02m
4 祖父江 有利子 96.14m
5 Valarie Jenkins -
オープン
1 梶山 学 171.99m
2 Avery Jenkins 169.38m
3 高 偉倫 166.38m
4 大内 勝利 157.52m
5 大島 寛 148.57m
6 石原 雅敏 145.52m
7 実広 泰史 139.73m
8 Sam Ferrans 135.48m
9 黒田 大輔 131.87m
10 青木 雅樹 124.33m
11 黒渕 修平 116.31m
1 実広 太陽 55.93m
2 堀 菜華 33.49m
U13
1 井上 大地 104.65m
2 堀 敬萩 43.89m
マスターレディース
1 吉田 直代 90.12m
2 柿本千枝子 86.98m
3 西村 裕美子 38.07m
グランドマスター
1 大村 善久 115.15m
2 小幡 剛久 110.95m
3 青木 美樹 106.75m
4 堀 哲哉 87.38m
マスター
1 土田 一郎 138.58m
2 Dana Lawton 131.45m
3 川崎 篤人 128.28m
4 岩藤 克実 118.55m
5 黒渕 正人 96.73m
レディース
1 田内 弓子 110.91m
2 小松 由香里 110.61m
3 福原 有希 108.02m
4 祖父江 有利子 96.14m
5 Valarie Jenkins -
オープン
1 梶山 学 171.99m
2 Avery Jenkins 169.38m
3 高 偉倫 166.38m
4 大内 勝利 157.52m
5 大島 寛 148.57m
6 石原 雅敏 145.52m
7 実広 泰史 139.73m
8 Sam Ferrans 135.48m
9 黒田 大輔 131.87m
10 青木 雅樹 124.33m
11 黒渕 修平 116.31m
ワールドディスタンスチャレンジ2009のお知らせ
Update:2009/12/15
- 大会プログラムが完成しました。
■プログラムはこちら[PDF] - 18日(金)の午前中9:30~12:00頃ジェンキンス兄妹の両選手が
南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースにてプレー致します。見学等自由です。
是非ご来場ください。 - 大会に参加ならびに見学される皆様、厳しい寒さが予想されます。
防寒対策をよろしくお願いいたします。 - マイカップ=真空ボトル等をご持参くださると飲み物サービスにて非常に有効かと思います。
第8回オフィシャル資格認定試験の合格者発表
Update:2009/12/04
11月21-22日に第21回日本選手権会場にてオフィシャル資格認定試験が
行われ下記の方が合格されました。おめでとうございます。
1、藤井 善行 2362A
2、河内 秀夫 2179A
3、関口 成子 2284A
行われ下記の方が合格されました。おめでとうございます。
1、藤井 善行 2362A
2、河内 秀夫 2179A
3、関口 成子 2284A
兵庫県ディスクゴルフ協会が誕生しました
Update:2009/12/01
11月16日付で申請受付しました兵庫県ディスクゴルフ協会が正式に承認されました。
協会設立に際しご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。
来月開催される関西オープンや県内での活発な普及活動を今後も期待したいと思います。
皆様のご協力をお願いいたします。尚、設立記念セレモニーは関西オープンの開会式で
行います。
協会概要は下記の通りです。
会長 高山幸司
事務局長 塚崎雅仁
事務局
〒675-0151
兵庫県加古郡播磨町野添5丁目104-5
塚崎雅仁様方
メール tsukasaki1122@nifty.com
TEL/FAX 079-436-0245
協会設立に際しご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。
来月開催される関西オープンや県内での活発な普及活動を今後も期待したいと思います。
皆様のご協力をお願いいたします。尚、設立記念セレモニーは関西オープンの開会式で
行います。
協会概要は下記の通りです。
会長 高山幸司
事務局長 塚崎雅仁
事務局
〒675-0151
兵庫県加古郡播磨町野添5丁目104-5
塚崎雅仁様方
メール tsukasaki1122@nifty.com
TEL/FAX 079-436-0245
ワールドディスタンスチャレンジ2009のUSサイトができました
Update:2009/11/26
第21回日本選手権最終結果
Update:2009/11/25
秋田県北欧の杜公園コースがJPDGA公認になりました
Update:2009/11/10




冬には雪が1m以上も積もるので、12月から4月上旬まではクローズしますが
芝生広場の大きさは、横幅=(100~200m)×奥行きは約1km(1000m)。
広大な芝生広場と、その周囲には適度な木立と林があり、どんなコースレイアウトも
可能です。しかも、駐車場、入園料も無料。日の出から日没までプレー可能です。
また、隣接している高規格キャンプ場にはアメリカ直輸入のエアストリームが4台。
#1から#9までは初心者向けのショートホール。#10から#18は、最長126m
の中上級者向けのロング&テクニカルホールとなっています。しかも、ゴールは
イノーバのディスキャッチャープロ!
秋田県協会の有志では、18ホール、パー72、最長300mの特設を作って楽しん
でいます。
また、公園事務所では、無料のスコアカードとディスク貸し出しも行っています。
東京からは700km以上あり、気軽にどうぞとは言えない立地ですが、ぜひ一度
このコースで思う存分フルショットの連続を味わってみてください。
秋田県ディスクゴルフ協会 大滝 朗
公園URL:
http://www.akisouko.com/hokuo/index.html
日本選手権のスケジュール変更について
Update:2009/11/08
U10・13・16、ノービス部門スケジュール変更並びに締切延長
諸般の事情によりアマU10・13・16、ノービス部門のスケジュールを1day→2day(他のアマ部門と同じスケジュール)に変更いたします。
また、それに伴い追加エントリーを受け付けるため、アマU10・13・16、ノービス部門のみ締め切り日を11月12日(木)に延長致します。
アマU10・13・16、ノービス部門以外の部門につきましてはエントリーを締め切りいたしました。多くのエントリーまことにありがとうございました。以後はレイトエントリー扱いとなり、エントリ-フィーが1000円アップとなり、参加キットの手配並びにキャディーブックへの名前掲載 等が間に合わない可能性があることをご承知おきください。よろしくお願いいたします。
諸般の事情によりアマU10・13・16、ノービス部門のスケジュールを1day→2day(他のアマ部門と同じスケジュール)に変更いたします。
また、それに伴い追加エントリーを受け付けるため、アマU10・13・16、ノービス部門のみ締め切り日を11月12日(木)に延長致します。
アマU10・13・16、ノービス部門以外の部門につきましてはエントリーを締め切りいたしました。多くのエントリーまことにありがとうございました。以後はレイトエントリー扱いとなり、エントリ-フィーが1000円アップとなり、参加キットの手配並びにキャディーブックへの名前掲載 等が間に合わない可能性があることをご承知おきください。よろしくお願いいたします。
第8回神奈川オープンの日程が変更になりました
Update:2009/10/19
2010年1月に予定されていた第8回神奈川オープンの日程が会場の都合により、翌週の1月16-17日に変更になります。
参加を予定されていた方には申し訳ありませんが、スケジュールを調整していただいて是非参加くださいますようお願いいたします。
参加を予定されていた方には申し訳ありませんが、スケジュールを調整していただいて是非参加くださいますようお願いいたします。
JPDGAレーティング更新
Update:2009/10/03