アメリカ遠征レポート
Update:2016/09/15

今年はPDGA世界選手権(2週間)から始り、次にカナダでチーム世界選手権(1週間)、 最後にカリフォニアで3試合(3週間)という日程でした。ちなみに今回は、今までで1番長く滞在していた遠征でした。
つづき »
2017 アジアオープン・ディスクゴルフトーナメント PDGA公認大会
Update:2016/09/14

※過去の大会写真です。
2017年2月に台湾の高雄市でアジアオープンが開催されます。
毎回アメリカやオーストラリア、フィンランド、日本からも選手が参加しています。
気軽に参加できる国際大会です。ホテルの予約、大会のエントリーのみ事務局で行います。
皆さんの参加をお待ちしています。
開催日:2017年2月11日(土)、12日(日)
場所: 台湾高雄市メトロポリタンパーク
部門: プロ部門オープン、レディース、グランドマスター
クラス: 150オープン
参加費: 3,000台湾ドル(約10,000円)
費用には2日間の弁当代、プレーヤーズパーティー参加費と参加賞が含まれています。
賞金:
オープン
1位 NT$ 20,000
2位 NT$ 15,000
3位 NT$ 10,000
4位 NT$ 5,000
5位~8位 NT$ 2,000
※決勝のベストスコア賞 NT$ 5,000 2位 NT$3,000
レディース
1位 NT$ 5,000
2位 NT$ 3,000
グランドマスター
1位 NT$ 10,000
2位 NT$ 5,000
3位 NT$ 3,000
4位 NT$ 1,000
交通手段:
1、台北桃園国際空港からバスで桃園駅(約15分)、新幹線で高雄左営駅(約2時間)、MRT(地下鉄)で都会公園駅(約10分)
2、高雄国際空港からMRT(地下鉄)で都会公園駅(約30分)
宿泊(ホテル)
高雄 Chateau de Chine ( http://kaohsiung.chateaudechine.com/zh-tw/ ) MRT鹽埕埔駅から徒歩3分
1泊1室(2名) 金曜日NT$ 2,700 土曜日NT$ 3,000
台北 Les Breezy Hotel ( http://www.breezy.com.tw/about.htm) MRT三和國中駅から徒歩3分
1泊1室(2名) 日曜日 NT$2,300
※台湾ドル(NT$)は3.3円(9月現在)
スケジュール
2月10日(金)
12:30~16:30 公式練習
2月11日(土)
08:00~08:45 受付
08:45~09:30 開会式、プレーヤーズミーティング
09:30~12:30 第1ラウンド
12:30~13:30 昼食(弁当)
13:30~16:30 第2ラウンド
16:30~17:00 世界チャンピオンによるデモンストレーション
18:30~21:30 プレーヤーズパーティー
2月12日(日)
08:00~08:30 受付
08:30~11:30 第3ラウンド
11:30~12:15 昼食(弁当)
12:15~12:50 ディスタンス・デモンストレーション
13:00~14:30 オープン準決勝、レディースとグランドマスター決勝
14:30~16:00 オープン決勝
16:00~16:30 表彰式、閉会式
第11回みちのくオープン 大会所感
Update:2016/09/13

第11回みちのくオープンが、8月20日、21日の2日間、岩手県北上市の北上総合運動公園および岩手県立翔南高等学校敷地内の特設コースで開催されました。
国体イヤーの今年は、施設利用や会場使用での制限がありましたが、「みちのくの基本」というべき「池越え・池周り・林間」を中心に設定した「難しく面白いコース」を楽しんでいただきました。天候的にもここ2・3年では最高のコンディション(?)の中、参加選手は、目まぐるしく変わる天候や真夏の暑さ、高い湿度に対応しながらのラウンドとなりました。技術とともに精神力も試される「みちのく」なのだと改めて感じました。
つづき »
2016 PDGA World レポート
Update:2016/09/08

2016 PDGA World Championships presented by Dynamic Discs
2016/8/6~13にカンサス州のEmporiaで行われた、2016 PDGA World Championships に参加しました。今回のレポートでは、コースについて、Paige Pierce選手について、梶山選手Semi Finalについて書きたいと思います。
つづき »
2016 第11回みちのくオープン
Update:2016/09/08
第30回九州オープン
Update:2016/08/26
開催日:2016 年 12 月 3-4 日
地域:福岡県
開催地:国営海の中道海浜公園
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:11/11(金)
◎エントリー状況はこちら
◎エントリーフォームはこちら
地域:福岡県
開催地:国営海の中道海浜公園
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:11/11(金)
◎エントリー状況はこちら
◎エントリーフォームはこちら
京都クラシック
Update:2016/08/26
公認大会 第5回ひるがの高原ディスクゴルフ大会 開催
Update:2016/08/01
開催日 : 2016年8月28日(日)
会 場 : ひるがの高原ディスクゴルフコース(18H特設)
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲ひるがの TEL 0575-73-2311
共 催 :、岐阜県フライングディスク協会、愛知県ディスクゴルフ協会、三重県ディスクゴルフ協会
公 認 : JPDGA日本ディスクゴルフ協会
◎詳しい大会要項はこちら
会 場 : ひるがの高原ディスクゴルフコース(18H特設)
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲ひるがの TEL 0575-73-2311
共 催 :、岐阜県フライングディスク協会、愛知県ディスクゴルフ協会、三重県ディスクゴルフ協会
公 認 : JPDGA日本ディスクゴルフ協会
◎詳しい大会要項はこちら
第20回 関東オープン 大会所感
Update:2016/07/27

今年は第20回の記念大会。例年通り、栃木県宇都宮市清原工業団地3号緑地・特設コースで開催され、プロ部門が 7月16日(土)~17日(日)、アマ部門が 18日(月)と、3日間の日程で行われました。 今回エントリー部門を分けての開催により、プロ・アマ部門、各68名、計136名のエントリーとなり、各部門、各クラスでの熱戦が繰り広げられました。
つづき »
第16回東北オープン
Update:2016/07/26

