
10月9日「あさチャン!」で昭和記念公園のディスクゴルフが紹介されます
Update:2017/10/03
10月9日の体育の日に合わせて昭和記念公園のニュースポーツがTBS系「あさチャン!」の中で紹介されます。
その一部でディスクゴルフが取り上げられます。オンエアは早朝5時半~8時の間でどの時間かは未定ですが
是非ご覧ください。
http://www.tbs.co.jp/asachan/
その一部でディスクゴルフが取り上げられます。オンエアは早朝5時半~8時の間でどの時間かは未定ですが
是非ご覧ください。
http://www.tbs.co.jp/asachan/
第29回日本選手権 大会所感
Update:2017/09/22




梶山(学)異次元の強さで6連覇!
レディースは、福原が、佐藤の追撃を振り切り、3年振りV!
マスターは、白井が連覇、GMは藤井が4連覇!SGMは、金子が初優勝!!
~アドバンスも、逆転で山口6連覇、アドバンスレディースは須田が連覇~
つづき »
第17回中部オープン
Update:2017/09/19
開催日:2017 年 12 月 16-17 日
地域:愛知県
開催地:愛知県三河臨海緑地
区分:ABT-B 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:12/7(木)
◎エントリー状況はこちら
◎コースマップはこちら
地域:愛知県
開催地:愛知県三河臨海緑地
区分:ABT-B 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:12/7(木)
◎エントリー状況はこちら
◎コースマップはこちら
2017 第29回日本選手権
Update:2017/09/19
第20回関西オープン大会所感
Update:2017/09/15




昨年度は皇太子さまも出席された第40回全国育樹祭式典の開催場所となったために会場が使用できず2年ぶりの開催となりましたが、今年もスチールの森京都(府立府民の森ひよし)にて3回目の第20回関西オープンが開催されました。例年猛暑が心配の日吉ですが、2日間とも風は強いものの、かってない涼しさと天候での開催となりました。
つづき »
第29回日本選手権 台風接近に伴う大会運営についてお知らせ
Update:2017/09/14
大会自体は開催する予定で準備を進めています。
ただし下記については各自了承いただきご参加ください。よろしくお願いします。
*台風の状況次第で大会スケジュールを変更することがあります。
*弁当、パーティー食事は手配の都合上キャンセルが出来ません。
*オフィシャルホテルのキャンセルに関しては通常の規定通りとなりますのでキャンセルされる場合は各自ホテルにご連絡お願いします。
7~2日前のキャンセル料 20%
前日 50%
当日 70%
連絡なし 100%
大会前日、当日の緊急連絡先は下記です。
江原 090-1461-6102
白井 090-9832-5044
ただし下記については各自了承いただきご参加ください。よろしくお願いします。
*台風の状況次第で大会スケジュールを変更することがあります。
*弁当、パーティー食事は手配の都合上キャンセルが出来ません。
*オフィシャルホテルのキャンセルに関しては通常の規定通りとなりますのでキャンセルされる場合は各自ホテルにご連絡お願いします。
7~2日前のキャンセル料 20%
前日 50%
当日 70%
連絡なし 100%
大会前日、当日の緊急連絡先は下記です。
江原 090-1461-6102
白井 090-9832-5044
第31回九州オープン
Update:2017/09/05
開催日:2017 年 12 月 2-3 日
地域:福岡県
開催地:国営 海の中道海浜公園
区分:ABT-A 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:11/17(金)
大会ページ
http://www.jpdgafukuoka.com/blog/?page_id=1443
エントリーフォーム
http://discgolf.ganba.ne.jp/entry/
地域:福岡県
開催地:国営 海の中道海浜公園
区分:ABT-A 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:11/17(金)
大会ページ
http://www.jpdgafukuoka.com/blog/?page_id=1443
エントリーフォーム
http://discgolf.ganba.ne.jp/entry/
2017 関西オープン
Update:2017/09/05
北海道に公認コースが誕生しました
Update:2017/08/30
今年6月にJPDGAの江原会長が訪問してレイアウトした北海道芽室町のディスクゴルフコースを紹介します。
場所は日高山脈の山麓、帯広から車で約40分、広大な牧場の一角の疎林中にセッティングされています。
訪問当日は短時間でしたが講習会に8名ほど地元の人たちが集まりディスクゴルフを楽しんでもらいました。
オーナーの河原さんは東北海道のディスクゴルフの普及にかなり熱心です。コースを広げるスペースは限りなく
ありますので、愛好者の上達具合でスペースも距離も伸ばしたい意向でした。かなりの僻地ですが近くに
行く機会があったら訪れてみてください。
・住所 北海道河西郡芽室町上美生12線35番地(かさいぐん めむろちょう かみびせい じゅうにせん)
・名称 剣山どさんこ牧ディスクゴルフコース(つるぎざん どさんこまき)
・形状 林間9ホール(ターゲット・・ディスキャッチャースポーツ)平均約60m
・連絡先 090-2054-7491 河原さん(牧場主)
・HP http://www.tsurugizan-dosanko.com/
場所は日高山脈の山麓、帯広から車で約40分、広大な牧場の一角の疎林中にセッティングされています。
訪問当日は短時間でしたが講習会に8名ほど地元の人たちが集まりディスクゴルフを楽しんでもらいました。
オーナーの河原さんは東北海道のディスクゴルフの普及にかなり熱心です。コースを広げるスペースは限りなく
ありますので、愛好者の上達具合でスペースも距離も伸ばしたい意向でした。かなりの僻地ですが近くに
行く機会があったら訪れてみてください。
・住所 北海道河西郡芽室町上美生12線35番地(かさいぐん めむろちょう かみびせい じゅうにせん)
・名称 剣山どさんこ牧ディスクゴルフコース(つるぎざん どさんこまき)
・形状 林間9ホール(ターゲット・・ディスキャッチャースポーツ)平均約60m
・連絡先 090-2054-7491 河原さん(牧場主)
・HP http://www.tsurugizan-dosanko.com/
第6回ひるがの高原オープン 大会所感
Update:2017/08/27