Topics:

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 193 | 194 | 195 || Next»

◎大会結果はこちら


◎大会結果はこちら


024年10月14日(月祝)、日本ディスクゴルフ協会はスポーツ祭り2024 令和6年度「スポーツの日」中央記念行事に出展しました。
リンク:https://sportsfestival.jpnsport.go.jp/

このイベントは、小中学生及びその保護者の方を対象に、トップアスリートのトレーニング施設である「味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)」にて開催されている大規模なスポーツフェスティバルで、さまざまなスポーツを体験することができる場として毎年盛大に開催されています。


当協会は「レッツ・チャレンジ!おもしろスポーツ」エリアに出展し、午前56組112名、午後54組108名の合計220名の親子を対象にディスクゴルフの体験イベントを実施しました。


会場では、WFDF2024世界チームディスクゴルフ選手権の日本代表選手の一人でもある石原雅敏選手をコーチに迎え、ネットに向かって気持ちよくディスクを投げるスロー体験、短い距離からゴールを狙うパット体験、そして簡易コースを何投でホールアウトできるかのコースチャレンジを実施。また会場では、D.ch様ご協力にてディスクゴルフの大会映像の上映や、普及冊子、近隣コースマップと配布を行い、イベント後も引き続き楽しんでいただけるような情報を提供しました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!日本には50箇所近い協会公認コースがありますので、ぜひ近隣コースにてディスクゴルフをお楽しみください。

#スポーツ祭り2024

null


null null null null

2024年10月5日(土)~6日(日)京都府南丹市にあるハピろー!の森にて第27回関西オープンディスクゴルフトーナメントが開催されました。大会開催にあたり、ご尽力された大会関係者の皆様、そして今年も高難度のコースに果敢に挑戦された参加者の皆様に深く御礼申し上げます。


2024 年 10 月 2 日に「舞子クラシック ディスクゴルフトーナメント」に関するプレスリリースを配信いたしました。
本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先は、プレスリリースに記載しております。

プレスリリース詳細は下記をご覧ください。
「日本 4 大メジャートーナメント 最終戦 第3回 舞子クラシック ディスクゴルフトーナメント開催!」


JPDGAの公式戦に関して、下記の通り変更がございます。

日程:2024年11月16-17日
大会名:第27回関西オープン(アマ)
変更箇所:LT→ABT-B

大会の詳細は、今後発表される要綱にてご確認ください。


JPDGA公認コースに新たなコースが加わりました。

コース:希望が丘文化公園ディスクゴルフ場
所在地:滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 希望が丘文化公園 青年の城

希望が丘文化公園ディスクゴルフ場は、緩やかなアップダウンと木々の中に設定された
豊かな自然を感じる40mから80mほどのコースです。
2024年4月より、元々あった常設9ホールに新たな9ホールが増設され、
合計18ホールのコースとしてリニューアルオープンされました。

コースの詳細はこちらをご確認ください。




【コース関連のお知らせ】

希望が丘文化公園ディスクゴルフ場では
令和6年9月22日(日)に希望が丘ディスクゴルフ大会2024が開催されます。
大会詳細はこちらをご確認ください。


【公認コースへのお問い合わせ】

JPDGAでは公認コースを随時募集しています。詳細はJPDGAへお気軽にお問い合わせください。

公認コース一覧
公認コース申請書

日本ディスクゴルフ協会
事務局 E-mail : office@jpdga.jp
Tel:03-6403-5611(平日午前9時~午後5時)


◎大会結果はこちら



JPDGA公認コースに新たなコースが加わりました。

コース:信州スカイパークディスクゴルフコース
所在地:長野県松本市神林5300

信州スカイパークディスクゴルフコースは、日本一標高の高い「信州まつもと空港」を囲う信州スカイパーク内にあるコースです。
今年2024年に30年ぶりのリニューアルが行われ、コースとターゲットが新しくなり一層魅力的なコースとなりました。

コースの詳細はこちらをご確認ください。




【公認コースへのお問い合わせ】

JPDGAでは公認コースを随時募集しています。
詳細はJPDGAへお気軽にお問い合わせください。

公認コース一覧

公認コース申請書


日本ディスクゴルフ協会 事務局
E-mail : office@jpdga.jp
Tel:03-6403-5611(平日午前9時~午後5時)

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 193 | 194 | 195 || Next»