
公式戦第9戦 マスターズ選手権
Update:2006/07/03
2006年 公式戦第9戦 第2回マスターズ選手権 大会結果
【プロ部門】
★オープン
1.坂井 秀勝
2.白井 一夫
3.高山 幸司
more ...
【アマチュア部門】
★マスター
1.大島 竜也
2.塩原 忍
3.岩田 龍
more ...
★グランドマスター
1.小室 友彦
2.中岳 茂
3.小林 正和
more ...
★シニア
1.宮本 順三
2.宮本 重夫
3.田中 茂理
more ...
★レジェンド
1.脇田
2.岡野 宏
2.柏木 堯
more ...
【ひたち海浜公園杯】
★アドバンス
1.酒井 勝
1.松田 英明(プロ資格者表彰対象外)
3.鶴田 謙治
more ...
【プロ部門】
★オープン
1.坂井 秀勝
2.白井 一夫
3.高山 幸司
more ...
【アマチュア部門】
★マスター
1.大島 竜也
2.塩原 忍
3.岩田 龍
more ...
★グランドマスター
1.小室 友彦
2.中岳 茂
3.小林 正和
more ...
★シニア
1.宮本 順三
2.宮本 重夫
3.田中 茂理
more ...
★レジェンド
1.脇田
2.岡野 宏
2.柏木 堯
more ...
【ひたち海浜公園杯】
★アドバンス
1.酒井 勝
1.松田 英明(プロ資格者表彰対象外)
3.鶴田 謙治
more ...
国際大会 2006JapanOpen
Update:2006/06/20
国際大会 2006 Japan Open
・Japan Open 公式サイト
・PDGA大会情報サイト
大会結果
★Open
1.Steve Rico
2.Avery Jenkins
3.Barry Schultz
more ...
★Open Women
1.Valarie Jenkins
2.Juliana Korver
3.Des Reading
more ...
■大会写真集
・Japan Open 公式サイト
・PDGA大会情報サイト
大会結果
★Open
1.Steve Rico
2.Avery Jenkins
3.Barry Schultz
more ...
★Open Women
1.Valarie Jenkins
2.Juliana Korver
3.Des Reading
more ...
■大会写真集
2006JOメモリアルダブルス
Update:2006/06/20
2006JOメモリアルダブルス
大会結果
1.Robert Lu(台湾)/高山幸司(兵庫)
2.Kuan Chen(台湾)/松田英明(栃木)
3.櫻井康生(栃木)/晄 勇人(大阪)
more ...
■大会写真集 (Update:7/7)
大会結果
1.Robert Lu(台湾)/高山幸司(兵庫)
2.Kuan Chen(台湾)/松田英明(栃木)
3.櫻井康生(栃木)/晄 勇人(大阪)
more ...
■大会写真集 (Update:7/7)
公式戦第7戦清里の森オープン
Update:2006/06/06
2006 公式戦第7戦 第1回清里の森オープン
大会結果
【プロ部門 】
★オーブン
1.菊地 哲也
2.白井 一夫
3.川崎 篤人
more ...
★マスター
1.山田 進
2.吉村 文彦
3.土田 岬
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.小田 為基
2.佐藤 優
3.浅谷 信
more ...
★アドバンスレディース
1.伊藤 啓子
2.渡邊 聡美
3.吉澤 清子
more ...
★グランドマスター
1.中岳 茂
2.伊藤 貞良
3.白井 芳一
more ...
★シニアグランドマスター
1.朝倉 専吉
2.宮本 順三
3.増田 明
more ...
大会結果
【プロ部門 】
★オーブン
1.菊地 哲也
2.白井 一夫
3.川崎 篤人
more ...
★マスター
1.山田 進
2.吉村 文彦
3.土田 岬
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.小田 為基
2.佐藤 優
3.浅谷 信
more ...
★アドバンスレディース
1.伊藤 啓子
2.渡邊 聡美
3.吉澤 清子
more ...
★グランドマスター
1.中岳 茂
2.伊藤 貞良
3.白井 芳一
more ...
★シニアグランドマスター
1.朝倉 専吉
2.宮本 順三
3.増田 明
more ...
公式戦第5戦 南相馬オープン
Update:2006/05/15
2006年 公式戦第5戦 南相馬オープン結果
【プロ部門】
★オープン
1.六本木 孝道
2.坂井 秀勝
3.佐々木 晃一
more ...
★レディース
1.柿本 千枝子
2.佐藤 幸子
3.稲見 直子
more ...
★マスター
1.高山 幸司
2.佐々 優二
3.大滝 朗
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.佐藤 弘幸
2.望月 淳
3.迎田 文雄
more ...
★アドバンスレディース
1.金子 慶子
2.渡邉 聡美
3.高野 鏡子
more ...
★グランドマスター
1.白井 芳一
2.中岳 茂
3.小室 友彦
more ...
★シニアグランドマスター
1.高野 貞夫
2.朝倉 専吉
3.宮本 重夫
more ...

★大会写真集
【プロ部門】
★オープン
1.六本木 孝道
2.坂井 秀勝
3.佐々木 晃一
more ...
★レディース
1.柿本 千枝子
2.佐藤 幸子
3.稲見 直子
more ...
★マスター
1.高山 幸司
2.佐々 優二
3.大滝 朗
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.佐藤 弘幸
2.望月 淳
3.迎田 文雄
more ...
★アドバンスレディース
1.金子 慶子
2.渡邉 聡美
3.高野 鏡子
more ...
★グランドマスター
1.白井 芳一
2.中岳 茂
3.小室 友彦
more ...
★シニアグランドマスター
1.高野 貞夫
2.朝倉 専吉
3.宮本 重夫
more ...

★大会写真集
公式戦第4戦 東京オープン
Update:2006/04/25
第17回東京オープンが4/22-23の両日、都心真っ只中の公園、辰巳の森海浜公園で行なわれた。
昨年から、株式会社ヒーローとの協賛提携大会として、盛り上がりのある大会に変貌を遂げ、交通至便ということも重なり、前回辺りから参加者は上限に達している。
大会の方は、難易度の高いOB設定が行なわれ、目まぐるしくトップが入れ替わる展開となった。オープンでは、2日目爆発した松田が一気に逃げ切って、今大会2勝目を上げた。
レディスは、この部門初挑戦の白井が、実広との接戦を制して初優勝。マスターも接戦の中から後半一気にトップに立った大滝が、今大会初優勝をものにした。
アマチュアアドバンスでは、ほとんどのラウンドでアンダーパーを記録した佐藤が、1オーバーで圧勝した。
アマチュアアドバンスレディースは、スタートダッシュ良く吉澤が優勝。
アマチュアマスターは、小田が大差で制した。
シニアの部は両宮本の争いから、2アンダーを記録した宮本順三選手に軍配が上がった。
ジュニアは、参加者が1人となったのは残念だったが、今年10歳になる横田が岩手から参加。
決勝では2オーバーの健闘を見せた。
公園関係者から多大なるご尽力を頂き、毎回レベルアップする大会を次回も是非お楽しみ下さい。
今回、北は岩手、秋田、南は岡山と全国からの参加、誠にありがとうございました。
十分楽しんでいただけましたでしょうか?ローカルルール等でご指摘を頂いた改良点は、次回の参考にしていきたいと考えています。
辰巳の森ディスクゴルフクラブ一同
2006年 公式戦第4戦 東京オープン結果
昨年から、株式会社ヒーローとの協賛提携大会として、盛り上がりのある大会に変貌を遂げ、交通至便ということも重なり、前回辺りから参加者は上限に達している。
大会の方は、難易度の高いOB設定が行なわれ、目まぐるしくトップが入れ替わる展開となった。オープンでは、2日目爆発した松田が一気に逃げ切って、今大会2勝目を上げた。
レディスは、この部門初挑戦の白井が、実広との接戦を制して初優勝。マスターも接戦の中から後半一気にトップに立った大滝が、今大会初優勝をものにした。
アマチュアアドバンスでは、ほとんどのラウンドでアンダーパーを記録した佐藤が、1オーバーで圧勝した。
アマチュアアドバンスレディースは、スタートダッシュ良く吉澤が優勝。
アマチュアマスターは、小田が大差で制した。
シニアの部は両宮本の争いから、2アンダーを記録した宮本順三選手に軍配が上がった。
ジュニアは、参加者が1人となったのは残念だったが、今年10歳になる横田が岩手から参加。
決勝では2オーバーの健闘を見せた。
公園関係者から多大なるご尽力を頂き、毎回レベルアップする大会を次回も是非お楽しみ下さい。
今回、北は岩手、秋田、南は岡山と全国からの参加、誠にありがとうございました。
十分楽しんでいただけましたでしょうか?ローカルルール等でご指摘を頂いた改良点は、次回の参考にしていきたいと考えています。
辰巳の森ディスクゴルフクラブ一同
2006年 公式戦第4戦 東京オープン結果
つづき »
公式戦第3戦 佐賀オープン
Update:2006/04/23
2006 公式戦第3戦 第4回佐賀オープン 大会結果
【プロ部門】
★オープン
1.梶山能安
2.浜崎 徹
2.梶山 学
more ...
★マスター
1.高山幸司
2.今林顕二
3.森 省三
more ...
★レディース
1.吉岡恭子
2.横田玲奈
3.吉岡佐都
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.一柳浩一
2.西尾星七
3.今林亮太
more ...
【プロ部門】
★オープン
1.梶山能安
2.浜崎 徹
2.梶山 学
more ...
★マスター
1.高山幸司
2.今林顕二
3.森 省三
more ...
★レディース
1.吉岡恭子
2.横田玲奈
3.吉岡佐都
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.一柳浩一
2.西尾星七
3.今林亮太
more ...
公式戦第2戦 関西オープン
Update:2006/03/19
2006年公式戦第2戦第12回関西オープン結果
【プロ部門】
★オープン優勝 松田 英明(栃木県)
【アマチュア部門】
★アドバンス優勝 大石 大(高知県)
★マスター優勝 高倉 靖詞(愛知県)
★Gマスター優勝 神山 吉孝(京都府)
★シニアGマスター優勝 疋田 征三(大阪府)
★シニアGマスター女子優勝 山本 芳枝 愛知県
★レジェンド優勝 稲岡 弘(兵庫県)
【ジュニア部門】
★U13優勝 西井 紀人(岡山県)
【プロ部門】
★オープン優勝 松田 英明(栃木県)
【アマチュア部門】
★アドバンス優勝 大石 大(高知県)
★マスター優勝 高倉 靖詞(愛知県)
★Gマスター優勝 神山 吉孝(京都府)
★シニアGマスター優勝 疋田 征三(大阪府)
★シニアGマスター女子優勝 山本 芳枝 愛知県
★レジェンド優勝 稲岡 弘(兵庫県)
【ジュニア部門】
★U13優勝 西井 紀人(岡山県)
公式戦第1戦 九州オープン
Update:2006/03/07
2006年公式戦第1戦第20回九州オープン結果
【プロ部門】
★オープン優勝 梶山 能安(福岡県)
★レディース優勝 塚本 里香(福岡県)
★マスター優勝 森 省三(福岡県)
【アマチュア部門】
★アドバンス優勝 井上 大地(福岡県)
【プロ部門】
★オープン優勝 梶山 能安(福岡県)
★レディース優勝 塚本 里香(福岡県)
★マスター優勝 森 省三(福岡県)
【アマチュア部門】
★アドバンス優勝 井上 大地(福岡県)