Information:

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 49 | 50 | 51 || Next»

このたび、板倉大樹選手(JPDGA# 2859 )が「令和6年度市貝町長賞メダル」を受賞されました。
今回の受賞は、令和6年度中に芸術、文化、スポーツに優れた成績をおさめた町民の表彰となり、
2024年に開催された下記大会における、優秀な成績が評価されたものです。

・第28回関東オープンディスクゴルフトーナメント ジュニア部門準優勝
・第31回東京オープン ジュニア部門優勝
・第19回清里の森オープンディスクゴルフトーナメント アドバンス部門準優勝
・第19回みちのくオープンディスクゴルフトーナメント アドバンス部門準優勝
・第3回舞子ディスクゴルフクラシック アドバンス部門7位入賞
・JDFAディスタンス公認記録会 男子(11歳以下)日本記録樹立120.30m

改めて「令和6年度市貝町長賞メダル」の受賞おめでとうございます。
板倉大樹選手の更なるご活躍を心より応援しております。

null


このたび、栖原希維選手(JPDGA# 2825)が「令和6年度立川市教育委員会表彰」を受賞されました。
今回の受賞は、2024年に開催された「第36回日本選手権ディスクゴルフトーナメント」における栖原選手の優秀な成績が評価されたものです。

栖原選手は、日々の努力と高い競技技術でディスクゴルフ界において輝かしい実績を残し、2024年には以下の大会で優勝・準優勝を果たしています。

・2024ダブルス日本選手権(2024年3月):アマ・アドバンス部門 優勝
・第1回うみなかクラシック(2024年8月):アマ・アドバンス部門 優勝
・第27回関東オープン(2023年9月):ジュニア13部門 優勝
・第3回舞子ディスクゴルフクラシック(2024年11月):アマ・アドバンス部門 準優勝
・第38回九州オープン(2024年12月):アマ・アドバンス部門 優勝

改めて「令和6年度立川市教育委員会表彰」の受賞おめでとうございます。
栖原希維選手の更なるご活躍を心より応援しております。

参照リンク:https://www.city.tachikawa.lg.jp/kosodate/gakko/1004257/1004384.html

null


2024年12月29日(日)公園財団より、永年のディスクゴルフボランティア活動に対する表彰状の授与が行われました。

null
null
null


福岡県ディスクゴルフ協会では、ディスクゴルフを通じた国際交流も大切な活動としています。
協会設立当初から、公式戦には韓国、台湾からの参加があり、海外の選手との交流がありました。
今回の「九州オープン」には、過去最多の31名の外国籍(韓国、中国、USA、ニージーランド)の選手の参加があり、まさに国際的な大会となっています。
また、昨年度の「九州オープン」で参加賞にスウェーデンのメーカー「Kastaplast」のディスクを採用したことから、県協会会長である森が2024年同メーカーのアンバサダーとなりました。
そこで、今年10月31日に福岡県古賀市のスウェーデン領事館を訪問しました。名誉領事の隈さんと面談をし、ディスクゴルフの紹介と スウェーデンとの交流についてお伝えしました。

null null
null null

領事館がある「株式会社西部技研」はスウェーデンに関連会社があり、代表の隈さんが2016年に名誉領事に就任されています。
うみなかには、公式戦以外でも多くの海外選手がラウンドをしています。ほとんどは「UDisc」アプリの情報を見て訪問されています。
今後も福岡県協会では、世界各国のプレイヤーやディスク関連メーカーとの交流を積極的に図っていきたいと思います。


PDGAメジャー大会の1つである、2024 PDGA Tim Selinske US Masters Championships Presented by Innovaに参戦された白井一夫選手より、参戦レポートが届きました。

Date: 2024年9月19日-22日
Location: Cary, North Carolina, United States
Player:白井一夫 Kazuo Shirai

→レポートはこちら(PDF)


フロンティアゴルフ株式会社が運営するフットゴルフ場に、ディスクゴルフ専用コース「神戸ディスクゴルフクラブ」が10月19日にオープンしました!
本コースは兵庫県ディスクゴルフ協会が主体となって設計されたコースで、美しく整備された芝の上で贅沢なディスクゴルフ体験を楽しむことができます。

詳細やコース画像は下記PDFにてご確認ください。
「神戸ディスクゴルフクラブ」の詳細(PDF)
「神戸ディスクゴルフクラブの利用に関する注意」を必ずご一読ください(PDF)

null

■JPDGA会員特典のご案内
JPDGA会員は、特別価格でのご利用が可能です。
会員情報は有効期限内の会員カード、もしくは会員検索(http://www.jpdga.jp/members.php)でご自身のページを表示いただくことでご確認いただけます。
コースの予約や料金詳細については、神戸ディスクゴルフクラブの公式HPをご確認ください。

■神戸ディスクゴルフクラブ
〒652-0001 兵庫県神戸市兵庫区烏原町ヌク谷 1 神戸フットゴルフクラブ内
Phone:050-8884-4580

予約&問合せ
E-mail: kobe.discgolf@frontier-golf.com
URL: https://kobe-discgolf.amebaownd.com/ 予約サイト:https://reserva.be/kobediscgolf
Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=61566506955948


沖縄県ディスクゴルフ協会が新体制となりましたので以下にご報告いたします。

会長:比嘉 均(ヒガヒトシ)
副会長兼事務局:與那嶺 透(ヨナミネトオル)
会計:山内 響(ヤマウチヒビキ)

協会事務局
住所:〒905-0401
沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根851-1(今帰仁村総合運動公園内)
電話:0980-56-5955
FAX:0980-56-2831
Email :opdga2024@gmail.com
HP:https://sites.google.com/view/opdga


嶋穂高選手が美浦村(茨城県)および美浦村教育委員会より
美浦村教育奨励賞を令和6年3月4日に受賞いたしました。

美浦オープン、みちのくオープン、関東オープンでの準優勝に加え、
国際大会(ジャパンオープン2023)MPO部門9位など、2023年に参加したディスクゴルフ競技の大会において
輝かしい実績の他、公式戦の総合的な功績、精力的な活動により受賞に至りました。

嶋穂高選手は、2024年においても、1月に台湾で開催された2024 Asia Open Disc Golfで賞金を獲得し、
ダブルス日本選手権では公式戦初優勝と、栄誉ある経験を積み重ねております。

教育奨励賞受賞に関するお知らせは国道125号線沿いの
美浦村の電光掲示板(MIHOビジョン)におきましても4月か5月に掲示されるようです。

改めて教育奨励賞の受賞おめでとうございます。
嶋穂高選手の更なるご活躍を心より応援しております。

null


滋賀県の希望が丘文化公園ディスクゴルフコースが2024年4月より18ホールにリニューアルされます!それに伴い、4月7日(日)に「希望が丘文化公園場・増設コースお披露目ディスクゴルフ大会」が開催されます!ぜひ皆様でご参加ください。
希望が丘文化公園:滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178

お申し込み:
https://discentry.jpn.org/shiga/20240407/f_mailer.html


2024年3月30日(土)夕方5:59~
サガテレビ「 どぶろっくの一物」の番組内にて、
基山町で人気のスポーツ「ディスクゴルフ」にどぶろっくがチャレンジします!
https://www.sagatv.co.jp/program/20220402
※再放送毎週金曜日 24時55分~

【TVer】前回の放送の無料見逃し配信をTVerで確認いただけます。
放送予定日以降はぜひTVerにてご覧ください。
https://tver.jp/series/sraqruhh5n

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 49 | 50 | 51 || Next»